« 言葉って、人に「希望」を持たせることもできるのですね。 | トップページ | なんじゃこりゃーっ!! »

旅館オリエンタルが気になる…

yokohama.jpg北九州・門司港から横浜・中華街へ大移動。気分はすっかり観光モードになっていたが、荷物は仕事メインの準備だったので、今回は短パン、サンダル履きなしの超控えめな街歩き。3時間の山手・洋館巡りぐらいしか歩いていない(涙)。

中華街を知人たちとそぞろ歩きしているとき、ぜひ私に泊まって欲しいという宿を紹介される。宿の名前は「旅館オリエンタル」。写真ではよくわからないかもしれないけれど、とてもノスタルジーな雰囲気をかもし出すいい雰囲気だ。後でちらっと調べてみたが、横浜・中華街の中に半世紀前に建てられた老舗旅館らしい。

一般人は泊まれるのだろうか?と、扉の向こうにディープな世界があることを勝手に想像する私。どんなゴージャスなホテルよりも、横浜で今一番泊まってみたいホテルになってしまった(笑)。

この「旅館オリエンタル」を知っている方、泊まったことがある人がいたら、ぜひコメント&トラックバックしてください。私はとても興味津々です(笑)。

|

« 言葉って、人に「希望」を持たせることもできるのですね。 | トップページ | なんじゃこりゃーっ!! »

旅行・地域」カテゴリの記事

旅行・地域[国内]関東地方」カテゴリの記事

コメント

いいですねぇ。そういうノスタルジーな旅館。
私もそういうノスタルジーな中へ迷い込んでみたい。
ドラマでもときどきそういう場所出ますよね。
あの場所はどこにあるんでしょう?
ほら、松岡が喫茶店のマスター役(ちょび髭つけてた)で、独特な感じで面白かったドラマ。なんていうんでしたっけ?
あの場所は、看板変えて、よくドラマに使われますよね。
ノスタルジーな感じで見に行ってみたいなーとか思うんですよね。

投稿: kazami | 2004/07/27 21:29

あ、ニューヨークマンハッタンストーリーでしたっけ?

投稿: kazami | 2004/07/27 21:30

kazamiさん、こんちは。
ああ、松岡氏がマスター役のドラマありましたねぇ。草薙氏出演のホテルビーナスもそうですが、マスターや住人(?)にそれぞれドラマあり!という感じをかもし出しておりました>旅館オリエンタル
決してきれいそうじゃないけれど、宿としての魅力がプンプン匂います(笑)。

投稿: 濱祐 | 2004/07/27 23:35

かきこみありがとうございました。
一応、わたしもずっときになっていた、ホテルオリエンタルだったので、そのその情報をお知らせしようと思ってトラックバックしました。

文字化けしているので、かきこめるかわかりまsねんが、、、失礼しますー。

投稿: ART LAB OVA | 2004/07/31 03:25

ART LAB OVAさん、こんちは。
旅館情報のトラックバック、ありがとうございました。とてもうれしいです。
地元民でさえ気になるあの旅館、ひとり旅でぜひ利用してみたいですね。なぜか私、憧れです(笑)。


投稿: 濱祐 | 2004/08/01 01:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旅館オリエンタルが気になる…:

» ハマの格安ホテル情報*素泊まり4500円! [+ヘンかわおいしいお役立ち+◎ARTLABOVAのおすすめ]
盛岡在住でいながら、オーバのヘヴィーユーザー「モッチ」が、またまたハマに上陸予定。通常、夜行バスで来て夜行バスで帰るのだが、今回はちょうどお盆にあたり、帰りのバ... [続きを読む]

受信: 2004/07/28 01:53

« 言葉って、人に「希望」を持たせることもできるのですね。 | トップページ | なんじゃこりゃーっ!! »