準備書面が本日到着
前回提出した証拠証明書に対しての、原告の回答文書を先ほど読んだ私です。 やはり原告は「規約」でのみ攻めてくるか。ある程度の内容は予想していましたが…。
私が規約を読む限りでは、今回事件は「規定外」の出来事なんじゃないだろーか?それを「規定ではこうなっているから」という処理にするのは、どーなんだろう?と、ちとムカついたり。
だけど、相手の立場で考えてみれば、そこしか攻め所がないんですよね……。うーむ、見事な平行線だなぁ。。。
審判をする裁判所(法)の立場で考えてみれば、判断できるポイントは……。
不安がものすごーく大きくなるのを感じます。
| 固定リンク
「【特設】裁判の行方」カテゴリの記事
- 「わだかまり」消えず(2005.11.29)
- お互いの「損害」を考え、(2005.10.30)
- 準備書面が本日到着(2005.10.24)
- 第二回口頭弁論(2005.09.08)
- すげーことが書いてあった(笑)(2005.09.04)
コメント