« 準備書面が本日到着 | トップページ | お互いの「損害」を考え、 »

判断は正しかったのか?

あとになって、そう悩む時があります。というか、今ちと悩んでいるというか、考えている最中の私です。文字に書き起こしながら、頭の中を整理しております(笑)。

私の場合、「判断は正しかったのか?」と、よーく考え込んでみると、「一体、何が正しいのか?」という疑問にぶち当たります。そして、悩んでいる原因というか物事というものが、極めて私的で限定的なものであったことに、今さらながら気付きます。んでもって、「それって、どーよ?」と自分自身に問いかけて、本当に「何が正しいことなのか」を、あらためて考えさせられます。

ここでいう「正しいこと」とは、「選択の結果」だということが、すぐ頭に浮かびます。今回は、もともと私が願う結果、私にとって、一番都合の良い結果が得られませんでした。だからこんなことを考え込んだりするわけですが、かといって、私が望む結果を得られたとしても、同じことを悩み、考え込んでしまったような気がするのです。

決断した「結果」に、今さら迷っているわけじゃありません。どれを選んだとしても、結果に大差がないから悩んでいるんじゃない。ただ本当に、この選択が正しかったのか?-真実と離れたところでの「解決」に、自分で選んでおきながら、「後ろめたさ」を正直感じています。

というわけで、この件でもう霞ヶ関へ行くことはなくなりそうです。
まぁ、損害を半分に抑えられただけでも、良しとするかなぁ(笑)。

|

« 準備書面が本日到着 | トップページ | お互いの「損害」を考え、 »

【特設】裁判の行方」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 判断は正しかったのか?:

« 準備書面が本日到着 | トップページ | お互いの「損害」を考え、 »