« 極私的日光食事処 | トップページ | 浅草・仲見世そぞろ歩き »

今さら自己紹介バトン(笑)

ロゼッタストーンで連載中のつきのみどりの教育カフェテリアの著者から自己紹介バトンを受け取りました。今まで「○○バトン」の類は断ってきた私ですが、今回に限り、参加することに決めました。なぜって、そりゃー、率直な判断で「コノ人」とのつながりならOK!と思ったからなんですが(笑)。もちろん、それだけじゃありませんよ♪イキナリの指名じゃなくて、前もって、きちんとした打診があったことも大きな参加理由の1つかな。というわけで、バトンに沿って(いまさらだけど)自己紹介させていただきます。
----------------------------------------------------

1.回す人を最初に5人書いておく。
回せる人が5人もいないんですけどー(笑)。
今回私からは、イラストレーター&絵詞作家のともいゆみさん、ライターのみかんさんに次のバトンをお願いしてOKをいただきました。

2.お名前は?
濱祐(はまゆう)です。もちろんこの名前はハンドルネームです。ちなみに、子どもの頃からのニックネームでもあります。あ、ペンネームでもありますね。

3.おいくつですか?
たぶん、35歳です(笑)。自分の生年月日とか年齢って、憶えられないんですよねー(笑)。海外旅行へ行ったとき、ドキドキもので自分の生年月日と歳を申告してたりしています(爆)。

4.ご職業は?
フリーのデザイナー兼エンジニアです。まぁ、一歩間違えばフリーターですが(笑)。何をメインにやっているのですか?と聞かれると、いつもうーん…と考え込んでしまいます(笑)。

5.ご趣味は?
特に毎日習慣となっているような趣味はないですけど、旅行が好きですねー。

6.好きな異性のタイプは?
うーん、すぐには思い浮かびませーん。
歳とか容姿にこだわりがない方ですけど、尊敬できる部分を相手に見つけられないと辛いかなぁ。

7.特技は?
何もないかも。
履歴書とか書くとき、コレないと辛いですよねぇ…。(←経験有り)

8.資格、何か持ってますか?
これもないかも。10代の頃は資格とかキャリア志向だったのに、20代で少しばかり現実を知って幻滅。30代で資格に頼らないで生きていこうと心に決めた部分(?)もありました。資格があることと、実際に何かができることは、別なんですよね…。

9.悩みが何かありますか?
たくさんありますよー。明日は仕事あるかなーとか、ご飯食べられるかなーとか(笑)。

10.お好きな食べ物とお嫌いな食べ物は?
体調とか気分に左右されるので、その都度好みが変わります。
甘いものはだいたい好きかな。漬物は苦手。あと、食べるまでに手数が多くかかるものは、味うんぬんではなく、面倒くさいので苦手です。例えば、皮むきが面倒くさいので、みかんは基本的に手を出さないとか(笑)。

11.貴方が愛する人へ一言。
ありがとう!サンキュッ♪

12.回す人5人の紹介を簡単にお願いします。
私にバトンを託したつきのみどり女史と同様に、今回はご自分でWeblogを開いている方にお願いしました。受け取ってくれた方に、あらためてお礼申し上げます。

●ともいゆみさん
某クリエイターサイトで知り合った方です。オリジナルグッズもあるなんて、スゴイです!
●みかんさん
あっという間に3冊の著書を出したユニークな視点を持つライターです。出版社のミーティングで知り合いました。
----------------------------------------------------
以前、ある「バトン」が私に回ってきたとき、私は「チェーンメール」とか、「○○の100の質問」を思い出し、それらと「バトン」を比較して考えたことがあります(そうえば、「リレー」というものもあったなぁ)。
正直、あまりイイ印象はなかったんだな。

お昼のバラエティ番組「笑っていいとも!」の「友だちの輪」のような1人ずつの数珠つながりなら納得はいったのだろうけど、次に回す相手は3人とか5人なんて指定されちゃうと、「ネズミ講」の図式が頭に思い浮かんでしまって、なんだかなーって気分だったんですよねー。
(注:「○○の100の質問」には、次の人に回す決まりはありません)

|

« 極私的日光食事処 | トップページ | 浅草・仲見世そぞろ歩き »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

お忙しいところ無理なお願いを聞いて下さり
ありがとうございました。m(__)m

私も川島さんから事前に打診が
あったのですよ。
いきなりweb上で指名されると、
躊躇してしまいますよね。

こちらからTBさせていただきますね。
私のブログへのTBですが、ココログの不具合で
送信されていないようです。お手数ですが
お時間のある時に再度お待ちしております。
m(__)m

次の方の記事も楽しみにしてますね!

投稿: つきのみどり | 2006/07/21 17:29

つきのみどりさん、こんちは!

大変遅くなりましたが、
自己紹介バトンを、次の方へお渡しいたしました。

私からのバトンのリンクをきっかけに、
紹介させていただいた方に対して、
良い出会いがあればいいなと思います。

これを機会に、
川島さんのブログ記事にもTBさせていただきました(笑)。

TBの不具合については、もう少しお待ちくださいね。

投稿: 濱祐 | 2006/07/21 19:32

早速のコメントありがとうございました。^^)
トラックバックもありがとうございます。

認証式?になってましてスグに「承諾」状態にしましたのでので、ご迷惑おかけしました。

投稿: ともい | 2006/07/23 17:22

ともいさん、こんちは!

私とは違って、
早い記事アップで驚きました(笑)。素晴らしいっ!
どうもありがとうございました。

私ら(?)、結構「バトン」の類には、
ちょっと抵抗がある人って、多いような気がしますねー。
特に「次に回す人を5人指名する」部分が(笑)。

トラックバックも確認しました。
本当にどうもありがとうございます!

投稿: 濱祐 | 2006/07/23 17:33

そうなんですよね。
しかも、似たもの同士とつながってるもんだから
ダメもとで出したメールの返信が
ごめんね。
の内容でも
あー。気持ちわかるよーそうだよねー。
みたいな、誘ってるのかなんだか。(笑)


とはいえ、せっかく頂いたバトンなのに
悪態ついててスミマセン^^;
---

あ。「つきの」さんがうちのブログにコメントくださってます。
なんかスゴイうれしい。(T-T)
慣れない事もたまにするといい事もある♪

投稿: ともい | 2006/07/23 18:27

ともいさん、こんちは!
つきのさんからのコメント、私もうれしいです♪

自分のポリシーや主張だけで判断したら、
私はこのバトンを受け取らなかったし、
次の人に回すことはなかったでしょう。きっと(笑)。

悪態(?)ついてもらってもOKですよー。
今回の「バトン」を通して、
いろいろなことを知ることができました。
あらためて、みなさんに感謝している私です。

投稿: 濱祐 | 2006/07/23 19:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今さら自己紹介バトン(笑):

» 自己紹介バトン! [こんにちは、つきのみどりです]
先日、川島佑介さんから「自己紹介バトン」を 受け取った。 [続きを読む]

受信: 2006/07/21 20:24

» 自己紹介バトン・×・ [pupuhouse]
先日、濱祐さんから自己紹介バトンなるものを頂いちゃいました。・×・ 本来、どう考えても参加するタイプではない私なのですが(笑)ほかならぬ、濱祐さんからのご依頼となれば・・。ね♪ というわけで今さらですがバト... [続きを読む]

受信: 2006/07/23 16:14

« 極私的日光食事処 | トップページ | 浅草・仲見世そぞろ歩き »