« 今さら自己紹介バトン(笑) | トップページ | 度付きのヤツが欲しいなぁ。 »

浅草・仲見世そぞろ歩き

宿のチェックイン時刻、約1時間前に着いてしまいました(笑)。
というわけで、浅草寺への参拝客で1年を通して賑わいを見せる浅草・仲見世へ足を運びました。

浅草・仲見世

浅草のシンボルである雷門の大きな赤提灯をくぐると、参道にずらっとお店が並んでいるところが仲見世です。雷おこしやおせんべい、人形焼などの銘菓店や、帯、かんざし、扇子、手ぬぐいなどを扱うの個性豊かな専門店があったり、外国人観光客に人気のはっぴや模造刀など、キッチュな(?)お土産物まで揃っているので、ぶらぶら見て歩くだけでも楽しいスポットですねー。好きです>浅草

真夏の炎天下、1時間くらい浅草を歩き回ったら、シャツだけじゃなくズボンまでも汗でびっしょり。バックパックを背負っていたので、特に背中から腰まわりは、汗でものすごーく濡れちゃいました。宿へチェックインしたら、速攻でシャワー&コインランドリーでしたねぇ。

こういう時、スーツケースとかピギーが良かったなぁ……。
こんなことを、夏場に毎回思ってたりする私です(笑)。

浅草・雷門の前で

|

« 今さら自己紹介バトン(笑) | トップページ | 度付きのヤツが欲しいなぁ。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

旅行・地域[国内]関東地方」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浅草・仲見世そぞろ歩き:

« 今さら自己紹介バトン(笑) | トップページ | 度付きのヤツが欲しいなぁ。 »