The World Games 2009 Kaohsiung
来年の2008年には中国・北京でオリンピック開催は知っていたけれど、その翌年に台湾・高雄でワールドゲームズが行われることを現地へ行って初めて知りました。
ワールドゲームズって何?って、そのときはわからなかった私(恥)、ちょっと調べてみたら、ああ、オリンピック競技として採用されて(認められて)いないけれど、世界的に盛んに行われるスポーツ競技の世界大会のことだったのですねー。前々回の2001年には日本・秋田で開催していたみたいです。>全然記憶にないんですが(汗)。
というわけで、台湾から昨夜に帰ってきました。
高雄から台北までの2日間はひとり旅を堪能。その後の3日間は台北近郊の淡水で友人たちと待ち合わせをはじめ、いろいろお出かけ&連れて行ってもらって台湾滞在を過ごしました。いやー、楽しかったッス。(みなさんどうもありがとう)
2009年は台湾を旅できるかなー。きっと多くの人が訪れることになるんだろうなぁ。
そうそう、高雄にもいよいよ地下鉄(MRT)が開通しますよー。
旅の行動範囲が広がるので、旅行者としてはうれしい限り。
開通したらすぐにでもまた行きたいです(笑)。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 北九州市「旦過市場」(2022.06.03)
- みはらしの丘(ネモフィラ)(2021.05.04)
- 博多うまいもん(個人的2選)(2020.03.08)
- 遠州(えんしゅう)(2019.11.09)
- 新千歳空港ターミナルビル(2019.03.14)
「旅行・地域[海外]台湾」カテゴリの記事
- ビルヒャーミューズリー(2018.01.05)
- 「臺鐵開業130週年」各駅舎のディスプレイ広告(2017.06.03)
- 阿嬤家- 和平與女性人權館(AMA Museum)と遙遠近景(遠き近景)(2017.05.28)
- 高雄・鳳山の中華街観光夜市(2017.05.20)
- 高雄市忠烈祠(壽山忠烈祠)(2016.09.18)
コメント