外貨タンス貯金
「天使の都」へお出かけする日が近づいてまいりましたっ♪
いろいろ見たい・歩きたい寺院や通りが多いので、
いまだにどこへ行こうかな?と決めかねている部分もあったりします。(←あ~悩むう~)
今日、旅に持ってゆくお金を銀行から引き出して、私、ふと考えました。
そーいえば、家で眠っている外貨、いくらかあったなーと。
というわけで、本日の午後は家に帰って外貨を勘定してみました。
香港ドル、米ドル、韓国ウォン、中国元、イランリアル、ウズベキスタンスム、
外国紙幣はこれだけだけど、コインも足せば台湾ドル、ロシアルーブルもある……。
この外貨、日本円に両替したらいくらになるのだろう……?
まぁ、今年の2月と5月に、やたらと多かった中国元と米ドルを
そのまま海外へ持ち出して、現地で両替して旅の資金に充てたので、
それほど多くは残っていないだろう。そう踏んで計算してみたら、
まだ、2万円以上も残ってました。。。(←注:国内で両替できる紙幣のみ)
考えたらこれも、外貨タンス貯金(預金?)ってヤツですよねぇ。。。
(今までも別にそーするつもりはなかったのだけど)
今度のお出かけでも
日本円以外の外貨を持ち出して使ってこよーと(笑)。
| 固定リンク
« 「成長」はできるもの | トップページ | 無償の愛 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルス感染症に対しての個人的スタンスなど(2023-2024/これから)(2023.12.30)
- 全員でマスクを外すことにしました?(2023.05.05)
- 新型コロナウイルス感染症に対しての個人的スタンスなど(2022年)(2022.05.02)
- radiko卒業、ミニコンポ再導入(2021.10.11)
- 水槽メンテナンス月間(2021.09.30)
コメント