« チャオプラヤー・エクスプレス | トップページ | bodaiのマグロ中トロカツ »

天の世界、地の世界

成功することって、計画とそれを遂行する努力と実力が必要だけど、実はほとんど、運とかタイミングなのだと常々思っている私。

幸いなことに、運とタイミングにはまだ恵まれている方だと思うけど……。ただ、次の展開や計画を考えるにあたっては、日常生活とは程遠い、広くて静かな場所に身をゆだねたいもの。そんなときに思い出す景色があります。

シルクロード上空を飛ぶ

シルクロード上空を高いところから見渡した景色。
ウズベキスタン航空タシケント行きの飛行機の窓からの写真。

天の世界は紺色の空が広がる成層圏。
地の世界はタクラマカン砂漠を有するタリム盆地。

飛行機の窓からの景色を今までいろいろ見てきましたが、これほど息を飲む景色はありませんでした。この「なんにもなさ」が好きですね。

|

« チャオプラヤー・エクスプレス | トップページ | bodaiのマグロ中トロカツ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

旅行・地域[海外]中央アジア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 天の世界、地の世界:

« チャオプラヤー・エクスプレス | トップページ | bodaiのマグロ中トロカツ »