テレビの放射線量測定値情報
震災後、当たり前になってしまったテレビの放射線量測定値情報。
福島県のテレビのニュース番組放送時、常時こんなデータ(L字のテロップ?)が流されていることを、福島県外の人は意外と知らないことだったりします。
(注:写真は天気予報の画面です。数字を見間違えないように!)
今日は仕事で会津に滞在しております。
めずらしく時間に余裕があったので、街中をさらっと観光&スーパーでお買いもの。会津の新米とべこの乳(下の写真)を購入しました。
会津の山々はちょうど紅葉が見頃の時期。本来ならば、観光客でいっぱいの季節なのですが、会津復興キャンペーンの文字が物語るように、訪れる人は少ない印象。
でも逆に、こんな時期だから訪れよう、この機会にゆっくり見て回ろう!という、結構多くの個人旅行者と出会えたことに、明るいものを感じた会津の私でもありました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新型コロナウイルス感染症に対しての個人的スタンスなど(2023-2024/これから)(2023.12.30)
- 全員でマスクを外すことにしました?(2023.05.05)
- 新型コロナウイルス感染症に対しての個人的スタンスなど(2022年)(2022.05.02)
- radiko卒業、ミニコンポ再導入(2021.10.11)
- 水槽メンテナンス月間(2021.09.30)
「【特設】東日本大震災の爪痕」カテゴリの記事
- radiko卒業、ミニコンポ再導入(2021.10.11)
- わが家の災害対策装備品(新調2選)(2021.08.12)
- 東日本大震災復興応援企画で福島県を除外?(2016.06.15)
- 「不要再有下一個福島」に感じたこと(2015.11.27)
- 先月までは広島、今月は福島。(2015.08.06)
コメント