« 北陸冬の味覚 “寒ブリ” | トップページ | ソウルの夜景 »

意思表示は「対象」を明確に

秋田県のあるところ(あえて場所は言わん!)で見つけたステッカー。
「意思表示」なんだと思うのだけど、後でしばらく考えてみても、これはやっぱり、ちょっといただけない。被災地や放射線で苦しんでいる人が見たら誤解しかねない。

秋田「放射能いらね」ステッカー

これを見て、ほかのみなさんは一体どう感じるのでしょうか??

ちなみに、このステッカーがあった地域は、今年の夏(秋?)に首都圏から国の基準を超える放射性セシウムが検出された焼却灰が運び込まれてニュースになったところ。「なぜ、こんなステッカーを作ったのだろう?」と疑問に思って、後で調べてガッテン(?)いったのでありました。(←県外の人にはわかりにくい)

たぶん、そういう意味での意思表示なんだと思うし、そうだと思いたい私です……。

|

« 北陸冬の味覚 “寒ブリ” | トップページ | ソウルの夜景 »

学問・資格・仕事」カテゴリの記事

【特設】東日本大震災の爪痕」カテゴリの記事

コメント

このステッカーはどういう意図があるのでしょうか。
福島人からみれば、「福島の人は秋田に来るな」と読めますし。
作った人は、そんな気は毛頭ないのでしょうが。
(説明・解釈がなければ、そうは思いませんでしたが)

投稿: kokoro33 | 2012/01/02 19:00

kokoro33さん、こんちは!
はじめは(反射的に)、私も同じように読んでしまいましたね。

過去のニュース記事などを読み、この地が焼却灰の最終処分場
(埋立地)であることを知ったのは秋田を離れた数日後のことでした。
幸い、問題のステッカー作成の理由が(おそらくだけど)、
わかったので、秋田の人を憎まずに済みそうですね(笑)。

投稿: 濱祐 | 2012/01/03 01:21

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 意思表示は「対象」を明確に:

« 北陸冬の味覚 “寒ブリ” | トップページ | ソウルの夜景 »