釜石線の新花巻駅待合室
駅の待合室に宿帳(ゲストブック)を発見。
今ではコレって、とても珍しいことかもしれませんね(笑)。
こんな感じの手書きのノートを最後に見たのは、2008年のウズベキスタン以来かも?昔はユースホステルとか献血ルームなどにあったけれど、駅の待合室で見かけたのは、たぶん私、初めてです。
たまたま開いたノートのページ写真。
こういう“記念帳”を眺めることって、なんだか心があたたかくなりますね。氷点下10度の寒さも(一瞬だけど)忘れてしまいます(笑)。ちなみに、ノートに書かれている赤い文字は、記帳されたメッセージに対するコメント。駅員さんが返事を書いているのかな?これは“交流ノート”でもあるんだなぁ。。。
ノートを覗いていた時間は10分くらい。もうちょっと見たかったけれど、列車に乗らなければいけないので、これで駅の待合室をあとにしました。
しばらく走った釜石線の車窓から見える景色は雪。こんな灰色の世界でも“ノート効果”で仕事のやる気が全く失われない、ある日の朝の私がおりました。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 北九州市「旦過市場」(2022.06.03)
- みはらしの丘(ネモフィラ)(2021.05.04)
- 博多うまいもん(個人的2選)(2020.03.08)
- 遠州(えんしゅう)(2019.11.09)
- 新千歳空港ターミナルビル(2019.03.14)
「旅行・地域[国内]東北地方」カテゴリの記事
- 4回目のお盆を迎えた石巻&女川(2014.09.01)
- HAPPY石巻版&福島浜通り版(2014.07.08)
- 今の福島のひとつの姿「HAPPY福島版」(2014.06.11)
- 「奇跡の一本松」完成&ライトアップ(2013.06.25)
- 気仙沼の復興屋台村(2013.04.07)
コメント
こんにちは!!
ユートラベルノートの黒川と申します。
ブログをとても楽しく読ませていただきました!!
車体の色がとても鮮やかで綺麗ですね^^!
私達、「ユートラベルノート」はいろんなブログや情報を集めたサイトです。
また「トラベルノート」とは、いろんな情報をたくさんの方が見たり、書いたり、共有したり、意見を交換したり、できる場所です。
現在、ユートラベルノートでは、韓国・シンガポール・香港・ハワイ・台湾・タイ等のいろいろな情報を発信し、皆さんの情報をもとに「トラベルノート」を作っています。そして、この度、国内の情報サービスも新しく始めようと準備中です!一緒にたくさんの国内情報を発信していきたいと思いご連絡さしあげました。
宜しければ、貴方のブログも一緒に参加してみませんか?
貴方のブログを多くの方に見てもらえるのは勿論!!様々な情報交換の場所にもなります。
こんなに長々と申し訳ございません…楽しいイベントもたくさん企画していますので
ぜひ一度、気軽に遊びに来て下さい!!
ユートラベルノートのホームページ
http://www.utravelnote.com/
ブログリンク設定ページ(イベント進行中!)
http://www.utravelnote.com/member/gather/blogPermitForm.html
投稿: ユートラベルノート | 2012/02/18 11:29
ユートラベルノートの黒川さん、こんちは!
ご訪問&コメントありがとうございます。
ホームページ拝見させていただきました。
ただの一旅行者として、新しい情報源となる
サイトができてうれしいですねー(笑)。
旅行先が決まったら、ちょくちょく覗かせていただきます♪
投稿: 濱祐 | 2012/02/20 13:58