« 東大門でタッカンマリ | トップページ | Market O リアルブラウニー »

台風迫る中で梨花洞を散策

ただいま台風17号(ジェラワット)が接近中です。関東甲信地方には今日の夕方あたりから本格的に接近して暴風域に入るそうで、せっかくの日曜日なのに、各地のイベントが中止される影響が出ております。かくいう私もその影響が出ているひとりでありまして、今日の予定は取り止めているところでございます。。。(というわけで、ブログ更新してたりするわけですが)

台風の接近といえば、今月の中旬に訪れた韓国ソウルでも台風に遭いまして、雨風がだんだん強くなってきたなーというお昼頃、私はひとり、こんなところを散策しておりました。

梨花洞

梨花洞(イファドン)です。小劇場が集まる大学路(テハンノ)の裏山にある駱山(ナクサン)公園を訪れた帰り道にちょっと立ち寄りました。場所は地下鉄4号線「恵化」駅から歩いて15分くらいのところにあります。なかなか絵になる場所ですねー。

梨花洞壁画村

このエリアは梨花洞壁画村(이화벽화마을)とか、路上美術館などと呼ばれるところ。地下鉄駅から駱山公園の入口、そのまま東大門がある南方向の通りを歩いて行けば、いろいろな壁画に出会えます。(※結構な坂道ですので、歩きやすい靴とか服装がよいかも~)

梨花洞路上美術館

写真はまるっきり順不同(というか逆)ですが、地下鉄駅から駱山公園へ向かう道の入口には、上の写真の壁画が見えます。この道の奥をずんずん進めば(上れば)、効率よくアートに触れられるかなーと。。。

ガイドブックなどでは、なんとなく「エリア全体がアート」に包まれている印象を受けますが、実際に歩いてみると、実は思っていたよりそーでもない(笑)。かといって、ガッカリするようなスポットではないので、十分楽しかったですねー。

ロッテのスターアベニュー

梨花洞を散策後は(午後は大学路の劇場で仕事して)、そのまま地下鉄に乗ってロッテデパートでお買いもの。たまたま利用したデパートの出入口がスターアベニューの横だったので、買い物袋を持ったまま、ここもしばし見学。韓国ソウルへの渡航は何度もある私ですが、実はスターアベニュー、今回が初体験。ロッテ免税店の入口も今回初めて見たのでありました(笑)。←ロッテ免税店デビューはいつだ?

|

« 東大門でタッカンマリ | トップページ | Market O リアルブラウニー »

旅行・地域」カテゴリの記事

旅行・地域[海外]韓国」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台風迫る中で梨花洞を散策:

« 東大門でタッカンマリ | トップページ | Market O リアルブラウニー »